ホーム > 売上を逃さないマルチデバイス戦略

売上を逃さないマルチデバイス戦略

売上を逃さないマルチデバイス戦略

特にスマートフォンの普及は爆発的ともいえ、現在首都圏のケータイユーザーの60%はスマートフォンユーザーであり、3年後には全国のスマートフォンユーザーの数が、従来までのケータイのユーザーの数を上回ると言われています。スマホの普及で、消費者をネットから店舗に集客する動き。 それに伴い、「OtoO」(オンラインからオフラインへ。ネットから小売店舗へ集客する仕掛け)が加速。 さらに来店客をネットでも取り込み、再来店や通信販売につなげるなどのサイクルも活発化しています。

 

スマートフォン対策をしないと・・?お客様を取りこぼします。それも、たくさん。

 

例えば、スマホやケータイでアクセスしてみても、表示に時間がかかったり、出てきても細かく表示されるために使いにくくて閲覧をやめてしまった事はありませんか? 実はインターネットユーザーの半数以上があなたと同じ経験をしています。

 

スマートフォン最適化概要図

 

スマートフォンで情報を検索する場合の環境や利用シーンを考えてみましょう。 コンテンツに関しては、目的地までの地図やお問い合わせをするための連絡先、店頭で使えるクーポンやキャンペーン情報などのお得な情報、ある程度の緊急性のあるコンテンツを必要とすることが多いでしょう。 ユーザーシナリオをしっかり想定した上でのサイト作りが大切となります。

 

さらに本店なら、全てのデバイスに同期連動可能 !!

 

ホームページ本店のサイトは、モバイル、スマホ、SNS完全対応!!連動!! 特に、スマートフォンからの意思決定は、現在PC並みに増え続けてきており対策が急務ということもあり、ホームページ本店では、スマホ対策に特に力を入れています。

 

多様化する全てのマーケットに アプローチしましょう!!

 

スマートフォンサイトが秘める無限の可能性

資料請求・お問い合わせ

無料ホームページ診断