ホーム > ホームページ本店のブログ

ホームページ本店のブログ

自分の言葉を使って、商品の紹介をしてますか?

ECサイトで商品を登録する際に、どの様なコメントや紹介文を使っていますか?

「もちろん自分の言葉でおすすめしてます!」という方ももちろんいらっしゃいますが、圧倒的に多いのが、メーカーなどの紹介文とスペックを掲載するだけの商品登録です。

 

これでは、他店との差別化が価格でしかできません

 

メーカーの紹介文を掲載するのは問題ではありませんが、その前にご自身の言葉で商品の魅力を伝えてください。

 

少し前から、消費者は値段はもちろん、「どこで購入するか」にも気を使っています。

これは、高価な商品になればなるほど、見られる現象です。

「せっかくの商品を、この店で買って大丈夫だろうか。」というリスクを恐れるからです。

 

ご自身の言葉で、気持ちをこめてご案内をしてあげることで、文章から販売者の気持ちが伝わります。

実店舗でも、メーカーカタログと金額だけが置いてあって、説明できる店員がいない店舗よりも
周りに相談ができる詳しい店員がいた方が、総合的には購入率があがりますよね。

 

不器用でも問題ないので、ご自身の言葉で、熱意をお客様に届けてみてください。

世界統計でタブレットのウェブ利用率がスマートフォンを超えました

タブレットとは、AppleのiPadやGoogleのnexus7、AmazonのKindleなどで有名な、ノートより少し小さいサイズの薄型のタブレットPCのことです。

そのタブレットですが、Flashで有名なAdobeの調査によると、世界のウェブサイト(対象は1000サイト、1000億件のアクセス)統計で、タブレット経由によるアクセス数がスマートフォン経由を超えたそうです。

さらに面白いデータが、タブレット経由でのネットショッピングの購入額が大きいという結果。
平均でスマートフォンより54%多く、デスクトップPCよりも19%多い。

参考: ウェブサイトのトラフィック、タブレット経由がスマートフォンを抜く【アドビ調査】 (1/1):MarkeZine(マーケジン)

 

日本でもこの流れは例外ではなく、2012年の出荷数は前年比の60.2%増を記録してます。

2012年度国内タブレット出荷台数、前年度比60.2%増【国内スマホ・タブレット市場調査】 (1/1):MarkeZine(マーケジン)

 

さらに、2015年にはタブレットの出荷台数が、ノートPCを上回るという予想も。

世界のタブレット出荷台数、2015年にノートPCを上回る 【矢野経済研究所 調査】 (1/1):MarkeZine(マーケジン)

 

普段使ってない方にはピンと来ないかもしれませんが、スマートフォンの次には確実にタブレットの波が押し寄せてきています!

今まではタブレット対応はPCサイトと一括りされているケースが多かったかと思います。

ですが、マウスで操るPCと、タッチで操るタブレットでは、使いやすさは換わります。

 

2013年~2014年は、ホームページのタブレット最適化が、鍵になるかもしれませんね!

« PREV 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

資料請求・お問い合わせ

ホームページ無料診断